スタッフブログ STAFF BLOG
-
大分県のいいところ 豊後高田市 長崎鼻
ブログを始めた理由のひとつに 大分県の魅力 いいところをお伝えしたいんですよね その第一弾 大分県 豊後高田市 香々地町 長崎鼻 見ての通りの景色ですよ 菜の花フェスタがあったり 夏には ひまわり迷路も 美術館もあったりするんですよね 写真のレストランは パスタ系がおススメです わたし 混んでるのがダメなんですよ 渋滞とか そして 観光地として いいか悪いか 空いてるんですよね… なんとかフェスタの時は混んでますよ (^^)/
- いいところ
- 大分県
- 豊後高田市
- 長崎鼻
-
荷物は車にのるだけ あとは何とかなるだろう
移住先輩ブログ 2回目ですね 今 ”移住” というと 都会から田舎にという雰囲気ですよね 私も御多分にもれず 東京(多摩地区)から大分県に移住しました それは 26歳の時 22年前の話です 東京では お茶の水にある建築設計事務所に勤めていました 時はバブル期の最後 それでも家に帰ると 夜12:00を過ぎることも多々ありました 終電で帰ることもよくあり 仕事を終えて電車に飛び乗ると 夜11:00を過ぎているのに座れず満員 しかも 酒臭い ( おやじ臭と相まって それはそれは地獄絵図… ) そして 朝8:00に起き 8:20に家を出て 9:30に会社に着く それもまた満員電車 とうぜん座れない こんな生活を3年間続けていました もっともっと過酷な生活をしている方が たくさんいるのもわかっています 私の親父も […]
- 田舎
- 移住先輩
- 起業
-
手袋には 当りとハズレがある?
最近 現場作業が多いんで 先日 某100均で作業手袋を 買ったんですよね 皆も使うかなと思って 3双 で 左右を留めているナイロンを切って はめてみようとしたんですよ ・・・ん 両方 右??? あっ 左右別々の商品だったのかな じゃあ次は両方 左か あれ 普通だ 左右ある えっ 次は やっぱり 左右ある・・・ 最初の1双は ハズレだったんかい!! いや 当りか? 俺 右利きだし (^^) でも 右利きの人が 両方 左の手袋見たら 頭にくるだろうな そういう問題でもないか・・・
- 100均
- 作業手袋
- 雑談
-
CX-8 CX-5 のスマホホルダーはこれだな
スマホは必需品 大分県では車も必需品 ということで スマホホルダーはいろいろ試してみたんですよね 今 マツダZOOMZOOM CX-8 に乗ってます もちろん エアコンのフィンに付けるホルダーでもいいのですが ちょっと違うのがないかなと思っていたら ありました おそらく CX-8 と CX-5 にしか付かない かなり特殊な形 AMAZONとかで 「 CX8 スマホホルダー 」 なんかで検索するとすぐ出てきます 1500~2000円くらいです 私はこれに 前に使っていた QI対応のヘッドを付け iPhone11 を使っています もちろん充電もできます かなりガッチリ付きますので 安心ですよ CX-8 CX-5 にお乗りの方には 超おススメ (^^)/ ちょうど ハザードの所だけ穴が開いてるのがニクイやつ 他の人が […]
- CX-5
- CX-8
- CX5
- CX8
- スマホホルダー
-
うまい ちゃんぽん見つけました 大分県佐伯市
10月から ほぼ毎日 大分県佐伯市に現場調査に行ってるんですよ なので昼飯は佐伯市で食べてて いろいろ美味しい飯はあるんですが めちゃめちゃおいしい ちゃんぽん 見つけました これ 山海楼さんの しょうゆちゃんぽん グーグルマップ 俺が知らないだけかもしれないけど 醤油味のちゃんぽんって知らなくって 気になったので頼んでみました スープにとろみがあって めちゃ熱 それで 濃いダシがでてる ちょっと 昼間は暖かい日に食べちゃったんで (そのあとも現場調査で動きまくるし) 汗が止まらなくなってしまったけど 寒い日に食べれば あったまること間違いなし でも 山海楼さんのおススメは 中華定食らしい 今度はそれに挑戦したいけど 頼んでる人のを見たら 大食い選手権並みの大盛りなんですよね・・・ 12月までは佐伯市の現場に行くと思 […]
- ちゃんぽん
- ラーメン
- 佐伯市
-
雲には高さがある 移住先輩ブログ スタート
雲には高さがある これは大分県に移住して 初めて思ったことだった 小学校かな 中学校かな 積乱雲とか高層雲とか理科の授業で習ったのは その時は東京都の立川市という 思いっきりベッドタウンと呼ばれるところに住んでて 授業で習って空を見上げて 雲には高さがある? よくわからないなと思っていた 目が悪かったのかもしれないし 興味がわかなかっただけかも 自分だけなのかもしれない ちょうど光化学スモッグなんてのが問題になっていた時期とも重なるだろう とにかく よくわからなかった でも 大分県に来て それははっきりわかる ” 雲には高さがある!! ” なぜ東京(多摩地区)から移住したの? というのは何十回と聞かれた質問 このタイトルも 移住したきっかけの1つ であり コロ […]
- 大分県
- 移住先輩
- 大分県のいいところ
- おんせん県おおいた
- 栗農家
- 大分県
- 別府
- 別府タワー
- ランチ
- おんせん県
- 栗
- CX-8
- CX8
- 趣味
- くり
- クリ園
- 大分ランチ
- AI
- 自然言語処理AI
- ChatGPT
- ChatGPTの使い方
- 大分名物
- 在宅就業
- テレワーク
- ヨーヨー
- 移住先輩
- 百姓
- 温泉
- 金言
- 格言
- 3Dプリンター
- シイタケ栽培
- 椎茸栽培
- 豊後高田市
- 家族湯
- どらやき
- BricsCAD
- 3Dプリント
- 大分県いいところ
- 道の駅
- 佐伯市
- 100均
- 現場作業
- ひょうたん温泉
- 地震
- 会社のおやつ
- ドラ焼き
- 仕事
- 電子納品
- 実燃費
- カレー
- 大分県の観光地
- コーヒー
- Image Creator
- WYYC
- 世界大会
- 大阪国際交流センター
- 設定
- アセトン
- 表面処理
- マット
- 光沢
- ABS
- ラーメン
- ちゃんぽん
- CX-5
- CX5
- スマホホルダー
- 作業手袋
- 雑談
- 起業
- 田舎
- 長崎鼻
- いいところ
- 清流
- インターコンチネンタル
- 佐伯グルメ
- 亀
- 大根
- カボス
- 大分あるある
- 宇佐神宮
- プレゼント
- 写真.好き.阿吽.猫.ねこ好き.呼吸.調査.仕事.調査業務.佐伯.富貴寺.撮影.
- 初
- 下手
- キャンデラプロジェクト
- キャンデラ・プロジェクト
- ライフライン
- テレビ
- 保険
- 焼き芋
- 高速道路
- 甘い
- 移動中
- 自動販売機
- ブラックモンブラン
- アイス
- 当たり
- クオカード
- 滑る
- 看板
- #どら焼き
- #太る
- #おやつ
- 花見
- 桜
- サクラ
- 健康増進
- 外部パートナー
- 定年退職
- 草生栽培
- 栗の花
- トレース
- ミツバチ
- 図面修正
- 変状図
- ワーケーション
- 畑仕事
- 野菜作り
- 果物
- 自給自足
- 楽しみ
- 米粉
- すいか
- 自家採種
- レガシィ
- リコール
- BR9
- からあげ
- おつり
- 500円
- 記念硬貨
- 天皇
- 大分グルメ
- 寿司
- 田舎暮らし
- 福岡
- 博多
- めんたい重
- つけ麺
- プリン
- 月食
- 旅する喫茶
- 豊後高田
- 昭和
- クリームソーダ
- 温泉天国
- 九重
- 大会
- 九州大会
- 全日本ヨーヨー選手権
- 経営革新計画
- 晩ごはん
- ナン
- ブリトー
- ハスラー
- 車中泊
- ラゲッジボード
- キャンプ
- 大分県観光
- クリ栽培
- ホイップinメロンクリームソーダ
- メロンクリームソーダ
- ジョイフル
- Joyfull
- GNSS測量
- 3Dレーザースキャナー
- 測量
- RTK測量
- COFFEE
- 美味しい
- 感動
- 嬉しい
- POLE COFFEE
- うなぎ
- 田んぼ
- 休耕田
- コスモス
- イノシシ
- 維持管理
- 画像生成AI
- Bing
- 忍者もんじゃ
- 岩国市
- もんじゃ焼き
- 湯布院
- スヌーピー茶屋
- ピザ
- イカ
- 呼子
- 玄海
- 連休
- 佐賀
- Chat GPT
- 中村名人
- 世界チャンピオン
- コンセント
- 火事
- 家電
- 火災
- 日田市
- 熊本県
- 阿蘇
- あか牛
- 九州のいいところ
- 田舎降らし
- 田舎移住
- 大分名産
- しいたけ
- 伏せ込み
- EXIT
- 美容院
- 美容室
- 大分県日出町
- 速見郡日出町
- ひじ町
- 日出町
- インコ
- おしゃべりインコ
- ウル
- URU
- 大分観光
- 大分空港展望公園
- 鹿児島県
- 鹿児島観光
- 南国白くま
- 以降
- カスタマイズ
- cui
- MouseGestureL
- ポインタが飛ぶ
- 右クリック
- 燃費
- 出張
- Raise3D Pro2
- モデリング
- 文字
- 種子島
- V22
- V24
- ExpressTools
- 日本語
- 文字位置合わせ変更
- べっぷクリスマスファンタジア