スタッフブログ STAFF BLOG
-
あいかわらず真玉の夕日は最高だな
中津市に用事があって そこから妻と どうしようかと どうしようかとなると ついついドライブで回ってしまうのが 国東半島 半周 1.5hくらいなんですよ 信号もあまりないし 海沿いだし ちょうどいい ということで ちょうど 夕日の時間に間に合いそうだなということで 夕日で有名な 真玉海岸 沈むまでに間に合わなくて (^^;) 夕日というか 時間が遅くなっちゃたんで マジックアワーにて 小腹もすいたなということで 粟嶋(あわしま)公園の ピザ屋がやってるかなと行ってみると https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%B2%9F%E5%B6%8B%E5%85%AC%E5%9C%92/@33.6456643,131.4868335,18z/data=!4m6!3m5!1s0x35446cddddedcacd:0xb7646a044e5 […]
- おんせん県
- おんせん県おおいた
- 国東半島
- 国東半島芸術文化祭
-
国東半島芸術文化祭 闇の向こうに見えるのは…
大分県国東(くにさき)半島にある 大分空港から7分 国東事務所からの帰り 帰りが遅くなったけど そういえば 国東半島芸術文化祭 がやってて その目玉展示があると言ってたなと思いだし 真っ暗闇の中 恐る恐る行ってみました・・・ 何か・・・ おる・・・ (^^;) ちょっと近づいてみると やっぱりいる どどーん!! 高さ 9.5m あるらしい iPhone 明るく撮れるな と思いつつ 若干ホラー… いや 幸せになれそう (^^) 20:00までライトアップがあり ( 私が行ったのは 21:00 ) 11/30までしかいないそうで 気になる方は 国東半島芸術文化祭2025
- おんせん県おおいた
- 国東半島芸術文化祭
- 大分県
- 大分県のいいところ
-
大分県と言えばシイタケ 1
昨年の春、伏せ込みをしたシイタケ原木は1年半が経ち、 周囲は草木の覆われています。 日差し除け枝葉を剥がして 75%遮光ネットが見える状態にしたところです。 ネットを剥がすと(写真2)の状態です (伏せ込み4/7の1列完成したところの位置です)。 シイタケ菌が回っているか確認で 下の黄色味を帯びた箇所は良い状態です(写真3)。 ホダ木として生まれ変わりました。 夏場、高温多湿となり原木が害虫や雑菌により枯れたり、 腐れてしまい小径(Φ5cm)を中心に 1割位ホダ木にならずしまいになっていました (約600×0.1=60本) これらは圃場には運びません。 これは最近言われている温暖化であり、通気性を確保するための こまめな下草刈りの不足など 様々な原因によるものと思われます。 伏せ込みしていたホダ木(シイタケ菌が回ったもの)を シイタケが発生し易い環境に移動させる […]
- おんせん県おおいた
- シイタケ栽培
- 栗農家
- 椎茸栽培
-
「田舎暮らし」spin off;ご先祖様
ブログ「田舎暮らし」spin off;ご先祖様 以下は司法書士さんお願いする前に 自力で解決できないかチャレンジした事柄である 父が納税管理人となっている親族名義の土地について 市役所から個人情報保護法により 当家からは戸籍取得出来ないことがはっきりした後 同一氏(うじ)統一墓(戸籍を取得出来ない3名の内2名の墓が存在) 清掃もしているし何か関係性はあるだろうと考えた ネットではお寺には亡くなった方が記録されている(過去帳) 明治以前は戸籍代わりとされていたとあった 菩提寺に事情を説明して 「過去帳(生前の名前、戒名、死亡年月日が記載)見せてもらえませんか」 と尋ねたところ 「直系の方の分はお見せすることは出来ます 又火事で焼失した分もあるのでご期待に沿えないかも知れません」 こちらも個人情報保護法が効いている。 何か手掛 […]
- おんせん県おおいた
- 大分県
- 栗農家
- 田舎暮らし
-
田舎暮らしの現実 epsode6:コミュニティ
田舎暮らしの現実 とうとう最後の章です epsode6:コミュニティ 田舎でもサラリーマンの人がいて地区の活動が土日に組まれる 私は週末帰宅をしているので 地区行事がある時は神経を使います 区の行事は春祭りに始まり 秋祭りで終わり その間に常会を開催して 区民に連絡事項を伝えたり 物事の決定をしていきます お盆の薬師供養 期末に総会を開き引継ぎを行う(任期2年) それから夏秋の市道清掃(草刈り) あらかじめ市清掃日より前に 自分の土地のかかる道路の草刈りは 済ましておく暗黙のルールがある 市役所からの情報は区長→班長→区民と伝達されるが 中には班に加わりたくない人がいるが この方には区長が伝達する この方は班のなかでいざこざがあったものと思う 区に入りたくない人は市役所から情報伝達される このように区から外れる人は 例えば 市道清掃活動の出不足金を徴収が不満だったから […]
- おんせん県おおいた
- 大分県
- 栗農家
- 田舎暮らし
-
家の前でホタルが舞う
駅に車を置いてるんで 駐車場から家までちょっと歩くんですよ 家は 大分県の日出(ひじ)町 JRの駅の近くですけどね その道すがら 去年 この時期にホタルが光ったような気がしてました 今日も駐車場から歩いていると ・・・ん なにか光ってる? うわ ホタルや 普通に いや~ やっぱり去年の光はホントに蛍だったか と思いながら 玄関でカギを開けようとしていると 玄関にホタルがとまってる!!!!! 駅前とはいえ 青春18きっぷのポスターにもなった田舎の駅 駅前をホタルが舞う なんどもなんども このブログに書いてますが こういう環境で生活することが出来る幸せ (^^) やっぱり 大分県はいいところ♥
- おんせん県おおいた
- 大分県のいいところ
- 田舎暮らし
- 田舎移住
- 移住先輩
- 大分県のいいところ
- おんせん県おおいた
- 大分県
- 栗農家
- 別府
- 田舎暮らし
- 別府タワー
- おんせん県
- ランチ
- 栗
- クリ園
- CX-8
- CX8
- 趣味
- くり
- 大分ランチ
- ヨーヨー
- AI
- 自然言語処理AI
- ChatGPT
- ChatGPTの使い方
- 移住先輩
- 大分名物
- 在宅就業
- テレワーク
- 3Dプリンター
- シイタケ栽培
- 椎茸栽培
- 百姓
- 温泉
- 金言
- 格言
- 豊後高田市
- 家族湯
- どらやき
- BricsCAD
- 3Dプリント
- 大分県いいところ
- 道の駅
- 佐伯市
- 100均
- 現場作業
- ひょうたん温泉
- 地震
- 会社のおやつ
- ドラ焼き
- 仕事
- 電子納品
- ワーケーション
- 実燃費
- カレー
- 大分県の観光地
- コーヒー
- Image Creator
- WYYC
- 世界大会
- 大阪国際交流センター
- 田舎移住
- 設定
- アセトン
- 表面処理
- マット
- 光沢
- ABS
- 田舎の介護
- 国東半島芸術文化祭
- ラーメン
- ちゃんぽん
- CX-5
- CX5
- スマホホルダー
- 作業手袋
- 雑談
- 起業
- 田舎
- 長崎鼻
- いいところ
- 清流
- インターコンチネンタル
- 佐伯グルメ
- 亀
- 大根
- カボス
- 大分あるある
- 宇佐神宮
- プレゼント
- 写真.好き.阿吽.猫.ねこ好き.呼吸.調査.仕事.調査業務.佐伯.富貴寺.撮影.
- 初
- 下手
- キャンデラプロジェクト
- キャンデラ・プロジェクト
- ライフライン
- テレビ
- 保険
- 焼き芋
- 高速道路
- 甘い
- 移動中
- 自動販売機
- ブラックモンブラン
- アイス
- 当たり
- クオカード
- 滑る
- 看板
- #どら焼き
- #太る
- #おやつ
- 花見
- 桜
- サクラ
- 健康増進
- 外部パートナー
- 定年退職
- 草生栽培
- 栗の花
- トレース
- ミツバチ
- 図面修正
- 変状図
- 畑仕事
- 野菜作り
- 果物
- 自給自足
- 楽しみ
- 米粉
- すいか
- 自家採種
- レガシィ
- リコール
- BR9
- からあげ
- おつり
- 500円
- 記念硬貨
- 天皇
- 大分グルメ
- 寿司
- 福岡
- 博多
- めんたい重
- つけ麺
- プリン
- 月食
- 旅する喫茶
- 豊後高田
- 昭和
- クリームソーダ
- 温泉天国
- 九重
- 大会
- 九州大会
- 全日本ヨーヨー選手権
- 経営革新計画
- 晩ごはん
- ナン
- ブリトー
- ハスラー
- 車中泊
- ラゲッジボード
- キャンプ
- 大分県観光
- クリ栽培
- ホイップinメロンクリームソーダ
- メロンクリームソーダ
- ジョイフル
- Joyfull
- GNSS測量
- 3Dレーザースキャナー
- 測量
- RTK測量
- COFFEE
- 美味しい
- 感動
- 嬉しい
- POLE COFFEE
- うなぎ
- 田んぼ
- 休耕田
- コスモス
- イノシシ
- 維持管理
- 画像生成AI
- Bing
- 忍者もんじゃ
- 岩国市
- もんじゃ焼き
- 湯布院
- スヌーピー茶屋
- ピザ
- イカ
- 呼子
- 玄海
- 連休
- 佐賀
- Chat GPT
- 中村名人
- 世界チャンピオン
- コンセント
- 火事
- 家電
- 火災
- 日田市
- 熊本県
- 阿蘇
- あか牛
- 九州のいいところ
- 田舎降らし
- 大分名産
- しいたけ
- 伏せ込み
- EXIT
- 美容院
- 美容室
- 大分県日出町
- 速見郡日出町
- ひじ町
- 日出町
- インコ
- おしゃべりインコ
- ウル
- URU
- 大分観光
- 大分空港展望公園
- 鹿児島県
- 鹿児島観光
- 南国白くま
- 以降
- カスタマイズ
- cui
- MouseGestureL
- ポインタが飛ぶ
- 右クリック
- 燃費
- 出張
- Raise3D Pro2
- モデリング
- 文字
- 種子島
- V22
- V24
- ExpressTools
- 日本語
- 文字位置合わせ変更
- べっぷクリスマスファンタジア
- 別府温泉
- ドローン
- 写真測量
- 3Dプリンタ
- 大分市
- 国東市
- 大分トリニータ
- いなか暮らし
- 田舎介護
- AYF
- 相続登記
- 田舎の現実
- フウラン
- 風蘭
- 猫
- ラジオ
- ポケモンマンホール
- ポケふた
- マンホール
- GNSS測量機
- 調査
- 国東半島