仕事ブログ _WORKS
水冷服をドローンのサーモグラフィで撮影してみた
- ICEMAN
- 水冷ベスト
- 水冷服
- 熱中症対策
- 現場
- 空冷服
- 空調服

猛暑の測量作業に「Iceman」を導入してみました
今年の夏も例年通りの猛暑。炎天下での測量作業は、熱中症対策が最重要課題のひとつです。
当社では作業員の安全と作業効率向上のため、冷却デバイス「Iceman」を試験的に導入してみました。
実際の着用感
首に装着した瞬間から、ひんやりとした冷たさが広がります。特に直射日光を受けながらの三脚設置や機器調整時に、冷却効果で体感温度が下がり、作業に集中しやすくなりました。
長時間着けていても肌への負担は少なく、動きの妨げにもなりません。温度調節機能付きタイプなら、日陰作業や移動中には冷却を弱め、炎天下では強めるなど、状況に応じた使い方が可能です。
効果の実感ポイント
測量ポールを持って長時間待機している時でも、暑さによる疲労感が軽減
機器設定中の集中力低下を防止
作業終了後の疲れが軽く感じられる
導入のまとめ
Icemanは単なる快適グッズではなく、安全性の確保と作業効率の向上につながる現場アイテムだと感じました。今後は全員分の導入を検討し、夏場の現場環境改善を進めていきたいと思います。